【3/18 | アジア美術トーク】* See English below ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// シンガポール国立美術館学芸員によるベトナム美術講座 美術作家から革命家へ ―植民地時代から共産主義時代(1945-1954)の北ベトナムにて 日時:3月18日(土)15:00-16:30 会場:交流スタジオ(8F) 入場無料/日・英逐次通訳/事前申込不要 http://faam.city.fukuoka.lg.jp/event/detail/511 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 3月のアジ美は講座続き。 アジ美と相互協力協定を結んでいるシンガポール国立美術館の学芸員、フィービー・スコットさんによるベトナム美術講座を行います。 フィービーさんはベトナム美術の専門家で、秋に行われた「心の旅、ベトナム」展にもご協力頂きました。なかなか触れる機会のないベトナム美術を知る貴重な機会です。ぜひお越し下さい! 美術作家から革命家へ ―植民地時代から共産主義時代(1945-1954)の北ベトナムにて 第一次インドシナ戦争(1946-1954年)が起きた時、北ベトナムの美術作家の多くは、フランスによる占領に立ち向かう共産主義革命を支持し、共に闘いました。しかしこうした美術作家の多くは、フランスが設立した植民地時代の美術学校で1920年代から40年代にかけ教育を受けた人々でした。美術作家たちは、物資が欠乏し、危険と背中合わせで、さらに思想的な操作も強まる戦時下において作品をつくり続けました。そして複雑かつ新しい社会的・政治的地平を形づくる過程で、植民地時代の教育を見直し、自らの作品や展覧会、そして美術教育との向き合い方も再考しなければなりませんでした。 美術作家たちはどのようにして社会の革命に参加していったのでしょうか? このトークでは、北ベトナムのベトミン支配地域で活動していた美術作家やその生徒たちが経験したことを見つめます。 ////////////////////////////////////////////////
世界唯一のアジア近現代美術の専門館、福岡アジア美術館の公式ブログです。
Fukuoka Asian Art Museum is located in Fukuoka, Japan, and is the only art museum in the world that focuses on modern and contemporary Asian art. This is an official blog of the museum.